たけつ、常夜鍋を想う。

今週のお題「鍋」

 

はい、今週のお題は「鍋」です。

大切な事なので2回言いました。

 

COVID-19が流行する前、私は大学に通う為に下宿で一人暮らしをしていました。

 

そんな下宿生活で季節を問わず作っていた料理が、「常夜鍋」です。

なんでも、毎晩食べても食べ飽きないから「常夜鍋」と名前がついた説があるそうです。

そりゃあ何回も作っちゃうわ。

 

とはいえ、作り方はとっても簡単です。

私クラスのテキトーになると、さらに簡単になります。

 

今回は私流の作り方を書くので、本来の作り方を知りたければググってください。

 

〈用意するもの〉

・ほうれん草(秋田県産)または寒じめほうれん草(長野県産)、或いは両方……多め

 

・豚肉(火曜日に半額で買う細切れ)……多め

 

・だしパック(西友か何かの安いやつ)……1パック

 

・その他、お好みの具材……適量

 

・酒……適量

 

・何かしらの調味料

 

f:id:sasaren:20201115225929j:image

ほうれん草(秋田県産)

ナイスなイラストが目印。

表情が輝いている。

 

f:id:sasaren:20201115230029j:image

寒じめほうれん草(長野県産)

何故か裏の能書きしか撮っていなかった。

冬はこれが欲しくなる。

 

f:id:sasaren:20201115230443j:image
f:id:sasaren:20201115230439j:image

f:id:sasaren:20201115230555j:image

エキストラ具材例、小松菜(福岡県産)と春菊(堂々たる栃木県産)と水菜(お友達茨城県産)

選んだ理由はわからない。

春菊は間違いなく産地だけで選んだと思う。

 

〈レシピ〉

①鍋に水と酒をいい感じに入れ、だしパックを破ってその中に入れます。

 

②いい感じに熱くします。

 

③いい感じに熱くなったら、いい感じに具材を投入します。

 

④いい感じに火が通ったら完成!調味料をいい感じに使って召し上がれ!

 

わー簡単!

ちなみに完成したものがこちら!

 

f:id:sasaren:20201115230358j:image

おいしそー

 

……ただのしなっしなになった肉と野菜に見えますが、だしパックがよく効いていて、労力の割にお得感があります。

 

おすすめ調味料はすだちポン酢や、にんにくタレですね。

正式名称は覚えていませんが、多分西友ロピアに売っています。

 

 

 

……一人暮らしをしていると、実家の、家族のありがたみがすごく良く分かる気がします。

 

常夜鍋は美味しいですが、やはり両親や祖父母の料理には敵いませんね。

どうやってあんなに短時間で美味しく作れるのか謎です。

きっと長年の工夫と努力が詰まっているのでしょう。

 

私にとってこの常夜鍋は、家族のありがたみを教えてくれる料理です。

 

今日の卵焼きもうまかったなあ。

 

したっけねー